よくある質問

よくある質問

だれでも入れるのでしょうか?

60歳以上が条件です。ご夫婦でどちらかが60歳以上であれば入れます。

介護が必要になったらどうするのでしょうか?

介護保険制度における在宅サービスをご利用頂けます。
また、ご状態やご希望に応じて法人運営のグループホームや特別養護老人ホームへの転居も可能です。入居時だけでなく、先々までご希望に応じてサポート致します。

病気になったらどうしたらよいのでしょうか?

協力医療機関として、地元の医院と契約を結んでおります。
シャトルバスでご希望の各医療機関へ通院することが出来ます。
ご状態やご希望に応じて往診も可能です。
隣接するデイサービスに看護師が勤務しており、法人の医師による月2回の往診と健康相談もしております。緊急時はお部屋のナースコールでお知らせいただければ、すぐに対応致します。

困ったことがあったら相談できるのでしょうか?

専属の相談員が常勤しております。お気軽にご相談ください。
また夜間は宿直者が定期的に見回りをしておりますのでご安心ください。
苑内ではデイサービスとグループホームの職員、事務員、調理員、環境整備員が勤務しております。

一戸建てだとプライバシーは守られるけど、孤立するのではないでしょうか?

苑内にはデイサービス、喫茶、シアタールーム、図書コーナーなどがあり、交流も自由です。また、毎月ドライブやお食事会、年間では夏祭り、クリスマス会などの交流イベントも実施しております。

山の中で不便ではありませんか?

シャトルバスを利用すれば買い物、駅、温泉、図書館、役場、病院などにお出かけできます。また、買い物代行、ランドリーサービスもございます。

入居はまだまだ先だと思うのですが?

困ったと思った時はすでに遅いものです。お元気なうちからセカンドハウスとして使って頂き、少しずつ生活に馴染んで、住み続けていくことをお薦め致します。

途中で退去できるのでしょうか?

できます。返還金制度に基づき、一時金をお返し致します。返還金制度はこちら
預かり金は原状回復の義務や債務義務がある場合は差し引かせていただいた金額をお返し致します。
また、他の施設等に転居したい等のご希望がございましたら、情報提供や手続き等の支援を致します。

保証人がいないのですが、入居できるのでしょうか?

入居可能です。但しその場合は、任意後見制度をご利用して頂きます。新生会グループの"NPO法人 校舎のない学校"が代理業務をすることもできますし、ご希望により外部の弁護士や司法書士などとの生前契約受託機関などへの相談サポートも致します。

ここで亡くなった場合はどうなるのでしょうか?

入居後、最期の時(ターミナル期)や死後のご要望を"事前指定書"にご記入いただきます。そのご要望に沿ったサポートをお約束致します。また、通夜・告別式も、法人本部で家族葬のように家庭的な"お別れの会"をすることもできます。